引き取りに行ってきました


次男くんと、ロキのお骨を引き取りに行ってきました。
なんとか、泣かずに。

持って行った瓶に半分ちょっと。
きちんと、頭蓋骨を上に乗せてくれてありました。
奥歯はまだしっかりと残っていました。
他の骨は、スカスカ。
本当に、頑張って生きていてくれたんだと思います。
お疲れさま、ロキ🐰✨
ロキのコーナーに、写真とお花とお線香と、お水や好きな食べ物と、一緒にお骨を置きました。
瓶を、ロキの大好きなフルーツがプリントされた巾着に入れています。
このコーナーを画像に写す気はありません。
なんだか、そこまでするのは、どうかと思うので。
なんでも写して公開すればいいってものじゃないと思うし、見たくない人もいるだろうし。

少しずつ、ロキのいない生活に慣れなくてはならないのが、今は寂しいです。
まだまだ寂しくて泣いてしまう日は、あると思います( ᵕ_ᵕ̩̩ )
でも、そんな時は、ロキは一生懸命生きて、満身創痍で、楽になってお月様に帰ったんだと、自分に言い聞かせたいと思います。
きっと今頃は、好きな物を食べて、ピョンピョン跳ねまわっているはずだから。

ロキ、ママはとっても幸せな日々だったよ🍀🐇💖

ちなみに…
知的障害者の長男くんは、やはりロキが亡くなった事がわからなくて、ロキちゃん足治ったの?とか、ロキちゃんどこ?とか言ってます。
お骨になっちゃったんだよと言っても、理解不能。
きっと、私がいつか亡くなっても、こんな調子でわからないんだろうなぁ…


#ロキ
#お骨
#お疲れさま
#幸せだったよ
#うさぎ
#お月様に帰りました
#シングルマザー
#アラフィフ女子
#日常
#日記
#blog

0コメント

  • 1000 / 1000